公務員は許可なく副業を行うことを法律で禁止されていることは有名です(厳密には原則なので例外はあります)
しかし、だからといって何もしなければ、あなたの人生は何も変わりません
副業は禁止だから~という言い訳をする前に、一度、やってみてはいかかでしょうか?
少し厳しい言い方かもしれませんが、稼げてから考えてみればどうでしょう
公務員を辞めるか、副業をやめるか、どちらも続けるかを
でも、できないと思います
公務員という職業は特に
その理由を簡単に説明します
※ここでの副業はコンビニのアルバイトなど明らかにアウトな副業ではありません
公務員が副業に向いていない理由
公務員は副業に向いていません
個人というよりは集合体としてです
その理由を解説します(逆に言えば、解決すれば副業で稼ぐことは可能です)
時間が作れない、家事や育児に忙しいなど、一般的な副業で稼ぐことが難しいということではなく、
公務員であるが故の理由を解説します
公務員の待遇と給与は安定している
なんだかんだで、公務員は安定してる
これに尽きます
- ミスをしても給料が減ることはありません(成果をあげてもあがることはありません)
- 景気に左右されず、給与は多少の増減はあるにせよ一定額は保証されています
- 仕事ができなくても左遷される程度で、クビになるわけでもありません
もっと多くの理由はありますが、公務員は安定しています
とどのつまり・・・
公務員という職に就いている以上、食べて寝ることには苦労しません
確かに、公務員の給料が少ないことは事実です
給料が安く定まっているから安定ともいわれます
20代から30代の若手は特にそうです
しかし、
- 明日の寝る場所を探したり
- 明日の食べるお金がなくて困っている
- 着れる服もない
など、人が生活をするうえで最低限の衣食住に困っている公務員はいません
確かに、20代はお金に苦労するかもしれませんし、家族が増えれば必然的にお金は必要です
しかし、年功序列の世界ですから、
結婚して子供ができて~となる頃には、それなりの給料になっているはずです
もちろん、ギャンブルなどでつくった借金がある人は別ですが・・・
明日、食べるものに困る人は必死ですよ
これをやれば稼げる
そんなことがあればもう必死です
今のままで不自由はないけど、お金がほしい
なんとなく不安だから、お金がほしい
仕事で疲れているから、らくして稼ぎたい
なんと贅沢な悩みでしょう
今のままで衣食住は十分に満たされているのに、そのうえで
副業で稼ぐために、睡眠時間を削って、作業・・・作業・・・作業・・・
テレビやゲームなんてもってのほかです
本業を頑張っていれば何も困らないのに・・・
あなたにできますか?
また、副業で稼ぐことができれば、早期退職も可能です。
しかし、公務員は年功序列の世界
年齢を重ねるほど給料が上がっていきます
副業で稼げたころには給料も上がって、辞めようにももったいない・・・という感じになってしまいます
もちろん、その稼ぐレベルにもよりますが
できないしやろうとしない人間にかこまれている
個人的に公務員になる人は、その瞬間まで超優秀な人材だと思っています
しかし、そんな超優秀な人でも、公務員の世界につかればつかるだけ能力はおちます
公務員の世界は、天才を凡夫に変えるのです
なぜなら、あなたの周りは
副業は法律で禁止されているからやらない
そもそも、安定しているのでやろうとも考えていない
ような人の集まりです
こういった考えが蔓延しているわけですが、それは当然です
だって、副業は許可制であることは事実ですし、給与や待遇は安定していることも事実だからです
もし、副業で稼げたところで、そもそも禁止だからバレたらクビ・・・と思うことは当然です。
(バレるレベルまで稼ぐことができていれば独立して問題ないと思いますが)
何も同僚が悪いわけではありません
みんな、お金もないのに車を買うし、
住宅手当も貰えなくなるのにマイホームを買っっちゃたりします
それが当たり前の公務員です
否定しているわけではありません
それも幸せな生き方ですから
意見の相違というやつです
自分だけは違う?
確かにそうかもしれません
この記事を読んでいる時点で、何かを始めようとしている時点で少しはマシかもしれません
でも、副業で稼げていない、結果をだせていない時点で同じようなものです
少し話は変わりますが、「ミラーニューロン」という言葉を知っていますか?
ミラーニューロンとは、人は無意識に見ているものを真似てしまう脳の作用です
これは科学的に証明されている事実です
要は、できない人をみていると自分もできなくなります
できない人の愚痴を飲み会でいっていませんか?
それは、できない人を意識的に観察している結果であって、その愚痴が自分に返ってきます
それを続けていると、自分も仕事ができない人間になってしまいます
それも、無意識で
人は、基本的に無意識です
意識していることは1%にも満ちません
これも事実です。
つまり、副業で稼げていない、しようとも思ってもいない人と一緒にいると、
自分も引っ張られてできない人になってしまうということです
公務員の世界に置き換えてみましょう
さきほどいったように、公務員は副業に対して後ろ向きです
もちろん、私のようにこそっと副業で稼いでいる人もいるかもしれませんが、
絶対に表にはでてきません
もし副業がバレれれば、それが問題ない副業だったとしても妬みや嫉みを買いますからね
となると、表面的には副業をしている公務員など存在しないわけです
そのような環境にかこまれていると、
そう簡単に自分だけ副業を実践して稼ぐことは難しいことがわかると思います
自分以外は副業をやっていないのに、自分だけ頑張れますか?
一緒に頑張れる人ができない
正直なところ、副業は孤独との戦いです。
なぜなら、誰にも言えないし、誰にも相談できないからです。
そんなことをすれば、自ら”私は公務員なのに副業をやっています”と宣言するようなものですから。
それは家族、恋人、友人、誰でも同じことです。
どこで嫉妬を買うかは分かりませんからね。
SNSで顔や声を表にださずに相談することは可能ですが、限界があります。
同じ位置にいる同じ気持ちでいる人と励ましあうことは継続力につながります。
人によっては”あの人には負けないぞ”という気持ちもわくでしょう。
しかし、その相手がいないわけです。
なので、ひたすら孤独と戦わなければいけません。
私が副業をしているうえで、一番、辛かったのがこれです。
友人たちと今日は1記事書いた~とか、それこそSNSでフォローし合えば、
もっとアクセスも知名度も上がるでしょう。
しかし、こと公務員は注意が必要です。
どれほど中の良い友人だとしても、副収入を得ていることで嫉妬を買い、
アンチが生まれます。
そうなれば、通報されて、懲戒処分される可能性がありますから。
まとめ
公務員は民間企業のように、成果を上げればボーナスがあがったり、
昇任したりして役職があがることはありません
成果主義ではない公務員に、成果主義である副業は不向きなわけです
副業にどれほど時間を割こうが、稼ぐことができなければ意味がありません
もちろん、副業によって違う視点や能力が身につき、本業に活かされるときもあると思いますが、
それは副業で稼ぐことの本旨ではありません
公務員は確かに法的に副業を禁止されています
しかし、それ以前にメンタル的に副業すること自体が難しいのです
公務員が副業で稼ぐためには「目的」が大切です
あなたは、副業をして、稼いで、結局、何をしたいのですか?
この目的がぶれると、まず副業で稼ぐことはできません
なぜなら、公務員は安定された衣食住は約束されているからです
そして、その安心感につつまれている同僚と常に時間を共にするからです
余談ですが、
「副業で20万円以上稼いで確定申告した場合、職場にバレないのか不安です」
と、よく質問を受けます
ほんとうに多いです
心配な気持ちも分かりますし、確かに不安だと思います
そう思ったので、確定申告をする場合の記事や副業をバレずにやる方法を別記事で解説してきました。
該当記事を探せないようなブログであること自体、私が悪いのですが、せめて検索してください。
ただ、言葉を選ばすにあえて厳しく言えば、
その思考でいる間は、絶対に稼げません
もう一度いいます
絶対に稼げません
稼げるようになってから不安になってください
ネットビジネスの場合、働いた時間分の対価としてお金をもらえるかといわれればそうではありません
100時間、1000時間かけても、1円も貰えないなんて人もいます
始めたばかりの人は、よもや時給はマイナス、赤字です
それでも、始めただけマシです
1000人いれば、100人が副業を始め、10人が稼ぐことができ、1人が月1万円以上稼げる
そんな難易度なわけです(データとしてでているわけではありませんが)
このような質問をしてきている時点で、副業を始めていない段階ですよね
自分の力だけで1円を稼ぐことは想像以上に大変なことです
しかし、バレてしまうのがわかっていて副業をおすすめしているわけではありません
私が推奨している副業は、コンビニやスーパーのアルバイトではありません
バレない、仮にバレても懲戒免職処分を受けない方法をこれまでお伝えしてきたつもりです
ネットを通じた、それも個人情報を出さない方法での副業です
バレて公務員をクビになっても仕方がないという思いで取り組まなければ、結果はついてきません