もし、公務員と結婚したいと考えている女性がいれば、急いでください。
男性公務員は人気です。
20代独身の男性公務員なんてほとんどいません。
世間のイメージ通り、男性公務員はモテます。
「公務員=真面目で面白くない」というのは事実かもしれませんが、それは彼氏にするときの基準であって、結婚であれば評価は逆転します。
「恋愛と結婚は別モノ」と考えるのが女性で、同じものと考えるのが男性ですから、真面目な男性公務員はモテます。
私の周りで、30歳までに結婚していない人はほとんどいません。
不思議なほど早いです。
その理由を解説します。
日本人の令和元年の平均初婚年齢は、男性31.2歳・女性29.6歳
厚生労働省が公表している最新の統計資料によると、
令和元年の平均初婚年齢は、
- 男性 31.2歳
- 女性 29.6歳
となっています。
あくまで平均であって、15歳では結婚できませんが、80歳では結婚できることを考えれば、
実態としてはもう少し若い年齢になっていることが考えられます。
とはいえ、平均でみれば男性のほうが女性よりも晩婚であることは間違いありません。
公務員の結婚年齢は、男性より女性のほうが早い3つの理由
公務員の場合、女性より男性のほうが結婚するのが早いです。
若手男性職員のほとんどは、
- 25歳前後 第1回結婚ラッシュ
- 29歳前後 第2回結婚ラッシュ
この2回のラッシュでほとんど結婚します。
男性の場合、公務員という職業は平均以上ではありますが、勝ち組とまではいえません。
では、なぜ男性公務員が人気なのか。
それには、主に3つの理由があります。
男性公務員に独身が少ない理由その①人生プランが立てやすい
公務員は世間のイメージ通り良くも悪くも「安定」しています。
公務員になれば、自分が何歳で年収がいくらもらえるのかが分かりますから、自治体によって出世スピードや給与は違えど、自分自身の人生設計を立てることが容易です。
よっぽどの犯罪行為をしなければ、クビにはなりませんから、
いつまでに結婚して、いつまでに子供ができて、いつまでに家を買ってローンを組めば、定年退職までいけるか
を逆算している人は、本当に多いです。
そもそも、多くの選択肢がある中で公務員を選ぶ男性が「安定志向」でないはずがありません。
であれば、プライベートも安定させたいのが人の性です。
そのため、根本的に結婚をして家庭を築きたいと思っている男性公務員は多いです。
働いている体感としては、女性公務員より男性公務員のほうが保守的な印象ですね。
男性公務員に独身が少ない理由その②彼女が逃がさない
男性公務員の結婚相手に多いのが、公務員になる前から付き合っていた女性がいたというパターンです。
多くは、大学生のときに出会っていて、就職して落ちついた頃に・・・となると25歳前後(第1回の結婚ラッシュの時期)となるわけですね。
次に、公務員になってから出会ったパターンです。
社会人として3~4年働いてから付き合って、2~3年経てば29歳前後(第2回の結婚ラッシュの時期)となるわけですね。
男性の性格や態度をおいておいて、
公務員という職業だけをとってみれば、結婚相手として女性が逃がしたくないと思うことは何も間違っていません。
男性公務員に独身が少ない理由その③周りからのプレッシャー
結婚していないことに焦りを感じるのは、何も女性だけではありません。
むしろ、男性のほうが風当たりは強いと感じます。
今のご時世、女性に年齢を聞いたり、婚姻の有無を聞くことはハラスメント扱いになる場合がありますからね。
その点、男性にはデリカシーのかけらもないような質問がストレートにとんできます。
飲み会や世間話の度に結婚や子育ての話題が飛び交いますから、居づらい空気にもなりますし、
先輩や同期ならまだしも後輩も結婚していくと、自然と焦らされることになります。
生涯、私は独身でいい!と思っていても、日々、周りからのプレッシャーを受けると揺れ動くのが人ですからね。
とはいえ、焦って結婚した先に綺麗な景色がまっている確率は非常に低いです。
男性公務員に独身が少ない理由(番外編①)出世に影響する
出世を目指すなら、結婚して子供がいたほうが有利です。
今時、そんな考え方は古い?
と思われた人も多いと思いますが、公務員の世界では未だに、結婚して子供がいる人のほうが出世できます。
人事異動で僻地へ飛ばされても、多少のハラスメントを受けようが、家族がいれば我慢してくれる人は多いですから。
独身でどれだけ出世しても課長止まりです。
出世のために結婚するような人はあまりいないと信じたいですが。
男性公務員に独身が少ない理由(番外編②)民間企業からの転職組は既婚
民間企業から公務員へ転職してきた人は、みんな既婚者です。
民間採用枠は基本的に30歳以上になるので、平均的には当たり前なのかもしれませんが、独身はいません。
そもそもの転職理由が、家族との時間を作りたかったという人がほとんどです。
まとめ
男性公務員に独身が少ない3つの理由は、
- 人生設計が容易
- 相手が逃がさない
- 周りからのプレッシャー
でした。
もちろん、「結婚=幸せ」ではありません。
ただ、不幸せということでもありません。
男性の公務員と結婚したいと思っているなら、早く動くことが肝心です。
若手の有望株は本当にすぐに売り切れます。
残った30代独身の人が全員有望ではないかといわれれば別の話ですが、30代後半になると性格的に少し難ありといいった印象です。